2023年、第2世代のExecuteシリーズ、XQ11の発売が成功し、幅広い評価を獲得しました。
           
        XQ11は数々の大会で素晴らしい成績を収め、他の国際ブランドとの競争力を証明しました。 
         
XQ11RはXQ11をベースにしていますが、約1年間の改良を経て、パフォーマンスがさらにパワフルになりました。 
 
 アップグレードパーツを導入し、強固な基盤をさらに強化した XQ11のアップグレード版です。 
 
コーナリング中のシャーシプレートの底付きを最小限に抑えるカットアウト付きの再設計されたシャーシプレートと、ローダウンされたショックマウントと組み合わせたまったく新しいグラファイトサスペンションアームを装備 
 
 
●特徴 
 
 インサート付きの調整可能なトップデッキフレックス 
 
 キャンバー調整が簡単な強化されたトップおよびボトムサスペンションアーム 
 
 ショックとディファレンシャルにXリングが組み込まれており、よりスムーズな操作が可能。 
 
 シリコンオイルと熱による膨張に優れた新素材で作られています。
 
 
 ステアリングラックを再設計し、素早いアッカーマン調整でより直線的でスムーズなステアリング反応を実現 
 
 フロントとリアの両方のベルトのモーターマウントにベルトテンショナーを内蔵 
 
 薄型軽量バンパー
より広いセットアップウィンドウを狙った分割バルクヘッド 
 
 ベアリングサポート付きローマウントアンチロールバーでスムーズでダイレクトなサスペンション操作を実現 
 
 トップデッキオプションとフレックス調整が多数 
 
 シムの追加と削除による簡単なキャスター調整 
 
 シム調整されたキャンバーリンク長さで微調整が可能 
 
 コーナリング安定性のために再設計された六角マウント 
 
 フローティングエレクトロニクストレイでシャーシフレックスへの干渉を軽減 
 
 低プロファイル上部バルクヘッドで重心を下げ
4.0mmドライブシャフトプロテクターでドライブトレイの耐久性を向上 
 
 特殊コーティングされたボールスタッドでスムーズなサスペンションの動きを実現 
 
 グラファイトサスペンションアーム 
 
 ロアアームマウントと新しい上部バルクヘッドによる低めのショックマウント 
 
 トップデッキインサートによるシャーシプレートフレックス調整 
 
 
     
    コンペティショングレード 1:10 オンロード 4WD 
全長:380mm 
ホイールベース:258mm 
トラック幅:F186mm / R184mm(約) 
         
        走行までに必要なもの:
         
        無線システム(送信機と受信機)
         
        ステアリングサーボ、モーター、ピニオンギヤ、バッテリーパック、 
        スピードコントローラー、充電器、1/10スケールのボディシェル、 
        ホイール、タイヤ 
         
        ※スペアパーツリスト 
         
    ※取扱説明書 
      
      |